本文へスキップ

播磨国 たつの

ご祈祷のご予約・お問い合わせは 神戸神社社務所まで
TEL.0791-72-2368

御祭神・御由緒

大己貴命 おおなむちのみこと

別名 大国主命(おおくにぬしのみこと)・大国さま(だいこくさま)

大己貴命は別名大国主命(おおくにぬしのみこと)ともいわれ、神話の中で「因幡の白うさぎ」の話はよく知られています。また、平安末期以降になると、福の神として笑顔の神で知られる大国様と親しみをもって信仰され、崇拝されるようになった神様です。



少彦名命
 すくなひこなのみこと

高皇産霊神(たかみむすひのかみ)の子で、常世(とこよ)の国より来られ、小さなお姿ながら知恵に優れ、大国様とともに日本の国づくりをされました。また病気平癒の神と崇められ病や怪我で悩まれている方を助けてくれる神様です。


御由緒

ゲストルーム

御祭神の鎮座されているこの地は、古く播磨風土記(西暦715年頃編纂、現存に「此ノ山ニ岩神(いわがみ)在リ故神山ト號(なづ)ク」とあり山頂に巨岩があって神の宿る霊地として往古より畏敬されてきました。
時は室町時代 応仁二年(西暦1468年)三月の午の日、播磨国の一ノ宮宍粟郡の名神大社伊和神社より御分霊を勧請し 十月第二の午の日を午祭と定め、秋例祭として五五〇余年継承してきました。
この祭が「菜くわずの祭」とも言われる由縁は、『弘法大師が全国行脚の途次小川で菜を洗う老婆に菜を所望されたが老婆はこれを固辞、菜を食べた老婆は腹痛に苦しんだ 以後秋祭の日に菜を食すと腹痛をおこす』という伝承との習合により葉物野菜を食さない風習があります。よって当社を別名「菜食わずの宮」ともいわれます。
昭和五十二年本殿を新造営の際巨岩が出現、石神さまとしてお祀りし現在に至ります。



店舗写真

information店舗情報

神戸神社

〒671-1643
兵庫県たつの市揖保川町神戸北山222
TEL.0791-72-2368
FAX.0791-72-2368
→アクセス